整体じゃない三軒茶屋コダマカイロプラクティックセンター院長ブログ

世田谷区三軒茶屋コダマカロプラクティック院長のプライベートブログ ランチの記事が多いです

世田谷区三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックBlog

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

麺処花田 池袋

16時半前通ると並びなし席あいてるー #麺処花田 1000円#味噌ラーメン #麺少なめ野菜ニンニク 麺処 花田 池袋店 - 池袋/ラーメン | 食べログ いつも並んでるけど16時過ぎは穴場な時間なのかも? 三河屋製麺だぞ! 野菜増し ニンニクは別皿で来た そんな…

さかなや道場 まぐろ居酒屋

クラス会で荻窪へ 同級生と言っても年齢がバラバラ 日本指圧専門学校での3年間勉強した同期達 それぞれ活躍してます 荻窪と言ったら患者さんが経営してるベーカリーショップ えだおねに行かないとなのでクラス会前にパンを買いに行きました! www.hotpepper.…

第1回チェリーボンボン単独ライブ

チェリーボンボンのロリィタ族さんにはカリガリマキオカリー駒沢店でお世話になっていていつも美味しいカレー食べさせてもらってるんです ※7月末閉店 初の単独ライブをやるという 是非という事でネットで予約しようとするも途中でめんどくさくなり ロリ店に…

Bonbaia

三軒茶屋ふれあい広場で開催されてマーケットに出展されていて聞いたことが無いカレー屋なので注文しに来ました。ゆっくり営業で11時過ぎてますがこれから作るという事で違う店の食べてから出直してきました。でもこれから作るみたいです。笑 閉店しました…

Chus ハブアグッドマーケット 三軒茶屋ふれあい広場

チャウス 栃木県の那須のお店が三軒茶屋に来てくれました。 いつもはカレーは出さないがイベントではカレーを出すそうです tabelog.com このビジュアルで1300円だと食いつきが悪いかもしれません しかし食べてみない事には分かりませんでしょ? スパイス…

三輪亭 HAVE A GOOD MARKET 三軒茶屋ふれあい広場

HAVE A GOOD MARKET 三軒茶屋 今回スパイス カレーがコンセプトらしくカレーが多いのが嬉しい そんな中コダマカイロにもご夫婦とも来院した事のある三輪亭の三輪シェフがカレーメニューを出してる。ライスの代わりに南チロルのスペッツレを使う滅多に食べれ…

UNEEDA CURRY at代々木公園

東京カレーカルチャー 代々木公園にユニーダカレーが出店してるので来ました。 高円寺でカレー出していて評判良いがまだいけてな店 www.j-wave.co.jp UneedaCurry (ユニーダカリー) - 高円寺/インドカレー | 食べログ https://www.instagram.com/uneedacur…

野毛山カレー食堂

代々木公園 代々木体育館で大きなイベントがありその中の1つが東京カレーカルチャーが開催 何度も開催されていて今回は5回目くらいになるのかな? www.j-wave.co.jp tokyo curry cultureからはカレー屋さんが10店舗参加 お目当ては食べたことが無い店のユ…

狛犬Hugme HAVE a GOOD MARKET at三軒茶屋

不定期に開催されるハヴアグッドマーメット 茶沢通りのふれあい広場で開催 たまに来て地方の酒やつまみを買う事がある。カレー屋やビリヤニ屋が来ると食べに来ます 今回はカレー、スパイス 推しで 間借りを閉店した狛犬HUGUMEが来るので来ました! haveagood…

【MV】愛のメモリー - 松崎しげる  門田樹監督作品【タイムレスSong】

ステテコさんとひょうろくサンのラブストーリーになっていて面白いです お二人ともインパクトのある唯一無二のキャラクターだから上手で素敵な編集で良く出来ています youtu.be youtu.be 世田谷公園で撮影してたら公園管理者から料金払うように言われ払った…

虹の仏のレトルトカレー

虹の仏は2年位前かな?もっと前かも? 池袋の催事で来てくれてその時に大阪出汁カレーを食べました。一緒に食べた友達が出汁が読めなくて デジル?とか言うので面白かったのを記憶してます。 出汁キーマ&ガーリック・ダル(大阪 四天王寺 虹の仏 監修) - …

かしわや三軒茶屋の春菊天そば

コダマカイロの近くでランチに蕎麦出す店があり行ったら定休日 あら~ かしわやで温かいそば食べた事なかったので行ってきました。 春菊天そば(温)490円 生卵70円 私は蕎麦にしましたが 麺の美味しさ重視の方はうどんの方が良いです 天婦羅は作り置き…

桃太郎すし 駒沢店

友達が車で治療に来たので駐車場のある 桃太郎すし 駒沢店へ 子供が小さいときに駒沢公園のプールの後に良く来ました。20年ぶり位に来ました。 長く営業されていて地元に根付いてるのですね 桃太郎すし 駒沢店 (ももたろうすし) - 都立大学/寿司 | 食べロ…

自宅でトルティーヤ

日曜日 家で過ごすことはまずない私 でもこの日は朝から超暑くて しかも朝から美味しいシングルモルトをちびちび飲み始めて余計に出かける気がしなく 自宅で 妻おススメの医療系のドラマを10話見ました。ブラックペアン レタスもサルサソースも チーズもあ…

Burmese Tokyo |バーミーズ東京 7月13日(土)14日(日)下北沢「ミャンマーまるごとマーケット」を開催

バーミーズTOKYOの鈴木ラぺ子さんは不定期ミャンマー料理を提供してるミャンマー料理研究家で1度だけ奥渋谷の方に予約して食べに行った事があります。 カレーマニアの人たちでも多くの人が知ってる方ではないかもしれません。 ミャンマー料理を調べたことが…

ぼんたん熊 世田谷4丁目 世田谷通り沿い1F

昨年11月にオープンした新しい店 未訪なのでランチをしに行ってきました。 最初寿司屋かなと思ってましたが 魚・鹿児島の居酒屋のようです 看板に黒いテープ貼ってあるでしょ?最初ここに鮨とてんぷらと書いてあった 以前の店舗はもつ焼エビス参 ぼんたん熊 …

氷見うどん

富山のお土産で氷見うどんの乾麺をいただいたので食べたよー 日本三大うどん 讃岐うどん 稲庭うどん 氷見うどん 氷見うどんは初食です ↓氷見は富山県の北 石川県堺 煮干しとかも有名ですよね www.kaizuya.co.jp 天婦羅はスーパーで買ってきて天プラうどんに…

お願いステゴンダ

ステゴンダ初主催ライブ 「ステゴンダで7/10に主催ライブ開催します漫才2本とコント2本と公開ダメ出しコーナーもありますので是非ご来場お待ちしてます!! 【お願い!ステゴンダ!】7月10日(水)会場 新宿FU-+801開場 18:45 開演 19:00料金 1500円 ゲスト:ツ…

とみ田 つけ麺 

チルド麵 色んな名店のチルド麺や お土産用のラーメンを作っている会社 www.island-foods.co.jp 麺は同じ小麦粉を使ってるようでコシがありしまった麵 スープはとみ田 店で出しているチルド麺の半分くらいの濃厚さ 味の方向性は似ていてこんな感じの味だなと…

穴子の蒲焼丼

ピーコックに 三助という魚屋が入り前より鮮魚コーナーが充実したんです 穴子のかば焼きが600円で売っていたので買いました。 この量だとハナマサだと1000円位すると思う 表面のタレを洗い流してから日本酒 水で フライパンで蒸し焼き 美味しく出来ま…

魚の四文屋 中野

行こうと思ってた店が満席 17時半で満席とは流石 中野駅北口 魚の四文屋で刺身でも食べますか 魚の四文屋 - 中野/海鮮 | 食べログ 豊洲以外の九州直送の魚もあるんだね アジの刺身を頼むもキャンセルして3点盛りに変更 あら~? 笑 カレーの事なんて考え…

てんやの蕎麦

最近近場の蕎麦チェーン店でどこの蕎麦が美味しいのかな?と 富士そば 吉そば よりみち、かしわやなどを食べてみました。吉そばが好きかな? 温かい蕎麦は池尻蕎麦が好き 天丼屋のてんやにも蕎麦のメニューがあるので食べてみました www.tenya.co.jp 梅雨で…

日高屋 三軒茶屋茶沢通り店

三軒茶屋には日高屋は2軒あります カレー粉持参してタンメンカレー味にして食べようと思い三軒茶屋茶沢通り店へ タブレットで注文するようになったのね 麺少な目で注文 -30円で 560円 安いね 紹興酒220円で飲めるんですね 確かホッピーもあったと…

中学の10年ぶりの同期会 at池袋

豊島区立第十中学校の同期会 今は千早中学校と合併して千早中学の場所で明豊中学として存在してます 豊島区立明豊中学校 名古屋在住の同級生の呼びかけで開催 千葉在住のインターネット関連に詳しい同級生が参加不参加の質問をFBで設定してくれて 店は私が予…

ファミリーマートカッチャルバッチャル監修 2種のスパイスカレー

「カッチャルバッチャル監修 2種のスパイスカレー(チキンビンダルーカレー&海老カレー)」510円(税込550円) カッチャルバッチャルは日曜日定休日 ディナー営業のみなので店には行ったことない いつかは行こうと何年も前から思ってるのだが夜は酒飲んでい…

朔Tatsuya ※現在和食屋の朔に戻っています

昔 24年前は桜あんという和食屋でした その後10年ぐらい前かな?朔という屋号に変わった。(和食屋) それが前の店主と同じなのか?違う方がやられてるのかは知らない。 最近 朔が新しくなったなとは認識はしてました ところがランチで蕎麦出してるよう…

四文屋なん八 下北沢店

四門屋は新井薬師でコダマカイロより2年早い1998年に創業 それから中野方面や高円寺方面に店舗を出していき今では三軒茶屋 池尻 下北沢店もあります 下北沢店は10年以上前からあると思う 四文屋なん八 下北沢店 - 下北沢/串焼き | 食べログ 他の四文…

RAD CURRY 用賀

用賀には用が無いと来ません(笑) RADCURRY は5,6年前にオープンして最初から気になり食べてみたいなと思っていたが2回ほど来て閉まっていて開いてたと思うとすでにランチを済ませた後が2回ほど コロナかでは来てもテイクアウトのみの営業になり店内食で…