2024-01-01から1年間の記事一覧
新宿で有名で美味しいカレーはほとんど行ってますがエピタフカレーはまだ未訪でしたので夜営業時間に行ってきました。火曜に新宿に来ることが多くて定休日なので来れなかったんですね~ エピタフカレー - 新宿三丁目/カレー | 食べログ 煮込みの沼田がありそ…
渋谷から歩いて帰宅途中お腹空いて むぎんぼうへ 昔は三軒茶屋にもあったのですが隣の店舗爆発事件で閉店 再開 閉店 前から気になっていた特製カレーうどん 特製カレー南蛮うどん 1180円 想像してたよりもスパイシーなカレーうどんで蕎麦屋やうどん屋の…
神田屋って元天狗酒場ね お通しやチャージも無くサクッと飲むいもに良いのでたまに利用してます 大衆スタンド 神田屋 新宿三丁目末広通り店 - 新宿三丁目/居酒屋 | 食べログ ? 最初にウーロンハイ頼んだんだけどこれ酒入ってルのってくらい薄い こんなの飲…
池上時代にうかがい食べてり催事でイートインで食べたことはありますが移転実店舗 開業してからは初訪問です ラズ大森の3F 大森ショッピングセンター|Luz 大森 mashal.jp 以前食べたのはマトンコルマ チキンマサラ 両方オイリーでリッチで美味しいカレー…
三軒茶屋本店が値上げしてしまい焼き餃子1皿385円 紫蘇入りは484円 炙りチーズが550円 焼き餃子定食は500円から➡570円に値上げ 梅ヶ丘店は焼き餃子は1皿330円でした。 梅ヶ丘店はテイクアウトしやすい店舗デザイン 東京餃子楼 梅丘店 - …
関東 - モジャコ(稚魚)→ ワカシ(35センチメートル〈cm〉以下)→ イナダ (35-60 cm) → ワラサ (60-80 cm) → ブリ(80 cm以上) 関西 - モジャコ(稚魚)→ ワカナ(兵庫県瀬戸内海側)→ ツバス、ヤズ(40 cm以下)→ ハマチ (40-60 cm) → メジロ (60-80 cm) …
小玉という苗字のルーツは? 小玉ってのは祖父が祖父の祖母に預けられて養子になりそこから小玉になったんです。 祖父の父の苗字は堀尾 お墓は富山にあります ①現長野県である信濃国水内郡小玉村が起源(ルーツ)である、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系…
梅ヶ丘の小さな魚屋さん 魚定梅丘売場 tokyo-uosho.com 漁商の組合に加入していて豊洲市場 直送の魚屋 まだショーケースに魚などが並べられてなく女将さんに酒のつまみになるのあるか聞くと 塩辛はどう?と言うので買いました。 600円 隣の待ってる女性も…
10月27日のAM7時頃無くなったので49日当たりの日が丁度12月の日曜日だったので妻とお参りに行ってきました。 大森って書いてあるが場所が大森駅や大森海岸ではなく平和島なんだもん 車やバイクだと環七 1本だがバスや電車だと行きづらい 大森駅まではバス 歩…
渋谷で昼から飲んでいて飲みながら徒歩で三茶へ 道玄坂交番前にヘチカンのラーメン食べれる店が出来てたよ 煮干しラーメンで有名な店ね bunkashinka.com 初恋は最近来てないが日曜日も営業してるようです 値上げもせずに頑張ってるようです 美味しいですよ …
毎年見に来てるんです 近くで1番綺麗に紅葉🍁見れるんじゃないかな?他にもあります? もっと綺麗な画像が数枚あったのだが10M以上だとこのブログはじかれてしまい のせられないんだよね
やきとん屋は秋元屋系 ひなた系が好きだが、みつぼも好きなやきとん屋です 池袋店はコの字カウンターでなく両端向けてるⅡ字カウンターなんです。店員は動きやすいね 焼き場が入口にあるからね 他の調理は奥で作ってます。 やきとんのみつぼ 池袋店 - 池袋/も…
平日は店内でCAFE営業だが土日はライブ開催でテラス席のみの営業 ライブ前に皆さんは外で立って待ってますが私はテラスで飲んで待ってます CAFE9 – LOFT9 Shibuya この日も黒生 おつまみ付き(無料) テラスは暖房が効いていて寒くない ライブ始まり 中では…
毎月ポテポテライブでもじゃさん見てるけど決勝戦に勝ち進みTVに出たよ \(^_^)/ 結果優勝はできませんでしたがもじゃさんの面白さは世間に知れ渡ったと思います 国民投票では優勝者よりもじゃさんに票が入りましたからね! もじゃさんは強烈なキャラで私も…
だいだらは池袋西口にたまに行っていた。そして三軒茶屋のやきとん屋がだいだらのメニューを買っていて味噌ダレのやきとんが食べれたのですがそれをやめてだいだらのメニューが無くなり好きなやきとんが食べれなくなってしまったんです。やきとんはあるので…
6回目のババア流星群 (1回は配信) ババア芸人の生存確認ライブ。ババア流星群の主催の2人がなんとフィフティーン(半世紀)になります。ババアこんなに大きくなりました。お先に50の世界に行ってきます!スペシャルです! 2024年12月8日(日)開場12:00 開演13…
梟小路は日曜日休みでまだ行けてない店 AM10時から営業で昼のみ可能 蕎麦屋なんだけどせんベロ酒場的な使い方も出来るからチェックしておいた店 梟小路 (フクロウコウジ) - 東池袋/そば | 食べログ 食事だけの方は券売機で食券を買うんですが飲みの方は店…
ぎょうざの満州は千川にあるので昔良く行ってたし冷凍餃子買ってきて父が餃子良く焼いてくれました。1番好きな餃子は池袋の開楽で2番目は吉祥寺のみんみん そして安い大衆的な餃子は満州が好きなんですね^ 満州の餃子は味付けが濃くなくて皮と餡の素材の味…
『100文字10分』牧野ステテコさんの昔からの知り合いの ごきげん主婦マコトさんからお誘いを受けたので仕事終えて三軒茶屋から池袋へ 作家さんが100文字で出演者を紹介 ゲストの方ネタ1本とマコトさんが2本で おしみんまるさん 牧野ステテコさん 南見奈美さ…
今回カレーの出店はWACCAさんでその隣のブースが物販でしたのでレトルトカレーを買いました。 右のTシャツの場所ね カレー細胞さんが居てレアなのがありますよと見せてくれたのがハウスククレカレーのマッチのコースターとシール シール1500円もした! M…
すき家は連続して石原さとみちゃんを宣伝に起用していて反則技だ~ 可愛すぎて毎回店に引き込まれる~ カレーは食べたので吉野家同様 牛すき鍋を出してるので食べに来ました。 牛すき鍋単品がどこにあるのかわからず店員にやってもらった。 右下の次へ押して…
※24日までに変更 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 東京都世田谷区三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックでQRコード決済するとポイント10%還元されます。 期間は12月11日から27日まで 対象QRコードは PayPay D払い AuPay 楽天Pay 還元…
11月28日 にわとりの日 延長で12月1日夕方まだ買えました。 オリジナルチキンが5ピースで1100円 5ピースって丁度良く 全部位を食べれる ケンタッキーの鶏肉のフライは5種類あります その部位を指定して注文出来ない 店員がバランスよく分けて…
2日間だけ東京カレーカルチャーが参加していて八丁堀のWACCAさんが出店してるので来ました! 前日カレー細胞さんの投稿で知り時間つくり行ってきました! グリーンカレー チキンカレー 無水チキンはあいがけ用で単品は無し 20人くらいならんでるー 右隣が…
牛レバ刺しを食べると「腸管出血性大腸菌(O157)」の危険性があります。 O157に感染すると10~15%の確率で溶血性尿毒症症候群を発症します。溶血性尿毒性症候群にかかると血小板が壊れて出血が止まらなくなったり血便が出たり最悪の場合脳にまで達して意識…
世田谷通り沿いにある大吉 志那そば大吉 24年ぶり位かもしれません せたがやPAY導入したようなので来ました。 大吉は評判良い中華屋 多分コダマカイロプラクティックセンターと同じくらいに創業だったと思う 上海家庭料理 大吉 (ダイキチ) - 世田谷/中華料…
ワタリガ二冷凍 安かったので買ってみました 流水で解凍 裏かえしてフンドシ見たらメスですね 蒸して加熱 下に落ちた蟹汁はスープに使うので残しておきました。 ところが卵は入っていないし 味噌も少ししかない なんだこれ?? 結局脚の付け根の筋肉のところ…
松屋にランチメニューがあるんですが頼んだことなく、頼んでみました。 #松屋三軒茶屋店 #牛めしランチ小盛 500円 ※25年になって値上げ550円 生野菜、味噌汁付 キムチトッピング(サービス券) 他にはワンコインランチは他では東京餃子楼ランチが ありま…
12月1日(日)劇団かわざくら『紅白歌合戦やっちゃいます!?』◆会場:J-SQUARE SHINAGAWA◆出演者#川原田新一 /#桜井はやと#月夜野恋子 / #千香 / #花里サチホ 花里サチホってステレオタイフーン 芸人のはなちゃんの事で 10月に是非と お誘いをされたので内容…
昼の時間に予約なしで人(患者ではない)が来てストレスで食欲低下 ランチ無し 15時過ぎにやっと小腹が空いたのでバナナ買ってきて食べました。 ドールのフィリピンバナナってどうなんだろうと調べてみました。 www.dole.co.jp 栽培には最低限の農薬を使って…