整体じゃない三軒茶屋コダマカイロプラクティックセンター院長ブログ

世田谷区三軒茶屋コダマカロプラクティック院長のプライベートブログ ランチの記事が多いです

世田谷区三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックBlog

2024-01-01から1年間の記事一覧

親鶏が固くてもう買ってこないでと言われたので

ハナマサで冷凍の親鳥(丸鶏)が売っていて三回ほど買ったことがある 圧力鍋で1回目は30分加熱 美味い出汁は取れるんですが肉は硬い 2回目は1時間加熱 硬い 3回目は1時間半加熱 やはり硬い 筋肉の線維はばらけるのだけど筋線維自体が固いので長く煮て…

リトアニア風ホワイトソースハンバーグ定食

松屋の限定メニューリトアニア風ホワイトソースハンバーグ定食 880円 ライス小 生卵トッピング ※ライスは小も特盛も同じ値段 松屋は最近外国の料理を限定メニューで出すので面白いんです。 リトアニア大使との共同企画開発から生まれたメニュー。ハンバーグ…

小田切鉄工所 下北沢

下北沢の交番の近くのBARを週末ランチに間借り営業しているカレー屋で小田切鉄工所という屋号 山梨県の実家の家業が鉄工所でそのまま名前つけたそうです。笑 https://www.instagram.com/otagiri_tekkoujo/ https://x.com/otagiritekkoujo 丁度11時半に到着…

女芸人No.1決定戦 THE W 2024

決勝戦にすすむファイナリスト12人の合格者が決まりその中に毎月ライブでネタ見せてもらってるSMAのもじゃさんが選ばれました! 凄い!! www.ntv.co.jp メジャーデビューだ! おめでとうございます。 12月10日の放映が楽しみだな~

臭素酸カリウムって知ってます?

臭素酸カリウムはパンを作る生地が膨らみやすくなるので使われている場合があります。世田谷の美味しいこだわりのベーカリーでは使われていませんが大手のパンメーカーなどは使っています。 これ発がん物質で海外ではほとんどの先進国では使用禁止なのですが…

劇団かもめんたる 生ガキと笛

マキオカリーにお茶しに行くも槙尾さんは稽古で不在 ステテコさんと咲良ちゃんと元ピスタチオ(芸人)の小澤さんが切り盛りされていました。 途中客が切れたので下の向かいに出来たドーナツ買ってきて皆で食べようという事になり食べたら北海道産のお米を使…

松屋の店舗限定 チェコ料理“クジェナパプリツェ”

11月12日から1部店舗で限定販売 世田谷区は下北沢店のみの販売で18日月曜日に行ったら券売機❌️になってるから店員に聞いたら売り切れだそうです!1週間分しか作らねーのかよ⁉️ 目黒区2軒あり祐天寺店でも販売してるからダメ元で夜行ってみると残ってました!…

サツキ(さつき)お笑い芸人 ※ムネタに改名

サンミュージック所属のサツキのムネタ 面白くて好きなんだよね しろう漫才倶楽部で毎月見てるんですがだんだんハマってきてます https://x.com/munetakousuke M1でネタ 動画出てたからのせておきます。↓ https://youtu.be/NP9L2L1Vj-U

松屋のごろごろ煮込みチキンカレー

レギュラーメニューではなく限定メニューで不定期で登場するメニューでカレーマニアの方たちにも絶賛 何回も食べてるのにブログにはのせてなかったので書きました。 ごろごろ煮込みチキンカレー 並780円 温玉トッピングはサービス券 今回はどば~ってライ…

肥育ホルモン剤(合成ホルモン剤)

先日メキシコ産の牛肉を買ったのですが後から調べたら肥育ホルモン剤は禁止になっていない国で日本では家畜育てる時は禁止になってるが輸入肉に関しては禁止していません。アメリカ産のビーフは肥育ホルモン剤を使った肉だからです。 そんな肉はいらないとは…

吉野家の牛すき鍋 期間限定

松屋にゴロゴロチキンカレーロカボに変更して食べようと行ったんですが券売機でそのように出来ないから店員に聞くと出来ないという。ではライスをサラダに変更してくれと頼むもごろごろチキンカレー単品とサラダを券売機で買ってくれと言う。 それだと味噌汁…

中華 廣蘭 (中華定食こうらん) コスパ抜群の中華料理

安くて美味しい中華!廣蘭の魅力#食べログ 廣蘭は昔もう1軒駅よりの方にあってそちらは飲んだ後に良く行っていたが閉店 こちらはお兄さんの店なのかな? 1度も来たことが無い ここの常連さんたちと飲むことが多く 何食べても美味しくないとか肉が半生でもう…

吉野家の唐揚げ

最近吉野家 唐揚げ宣伝していてどうなのかな?と思っていたらyoutubeでチェーン店6店舗の唐揚げ定食食べ比べしてる方がいてみました。 https://youtu.be/irSAovsjiVU 朝味噌汁飲んだので唐揚げ丼を注文 575円 キャベツも付いていてドレッシングもくれます…

吉野家の新牛カレー鍋膳

吉野家が限定メニューでカレー鍋出してるので茶沢通りの三軒茶屋店へ 少し前にリニューアルしました。 行った時間は2階が使えなくて1階の奥のカウンターへ 1席だけ空いてた カウンターに置いてあるタッチパネルで注文 セルフになっていて番号案内されたら…

ヴィノスやまざき ワインイスト[ワインショップ]

渋谷の西武の地下2階にワインショップがあり 有料カウンターがあり試飲とかできます 店で買ったワインの持ち込みも可能 税抜き価格2000円以上なら持ち込み料500円はかかりません カウンターでツマミのメニューもありますがチーズなど買えばそれも持ち…

信州麺友会 濃厚肉味噌担々麺 at東京ラーメンフェスタ2024

日曜日駒沢オリンピック公園へ 当日までどこの店のラーメン食べるか?悩んでましたが朝からお腹ペコペコなので担担麵にしました。 この日この時間は塚田さんは不在でした。 濃厚肉味噌担担麺 トッピングは無し 1100円 八幡屋磯五郎の山椒がかかり ハルピ…

純金の小判を売却

娘がNYに留学していて支出が多くて預金残高が減ったのでGOLD売却 売りに行った当日の価格が史上最高値 円高だと値上げが減りますが円安なのでグッとタイミング 田中貴金属直営店だと混んでるんですが表参道に田中貴金属の特約店があるんです 金・プラチナ地…

麺処ぐり虎 at東京ラーメンフェスタ駒沢

第3幕 岡山のラーメン屋でイタリアンシェフがほん田で修行した店でビブグルマンも取った事がある店 麺処ぐり虎|ミシュランガイド掲載ラーメン店 地鶏と瀬戸内いりこの芳醇鶏塩ラーメン 地鶏の力強い出汁と瀬戸内の芳ばしい香りを丁寧に重ねた一杯 ミシュラ…

引っ越し探偵サクラ 前編

後編前に前編がネットで公開されてましたのでのせておきます。 video.tv-tokyo.co.jp 11月5日から続きが放映されます 書店員探偵サクラ 続編にも牧野ステテコさん出演されてます 主演・遠藤さくら(乃木坂46)の人気ミニドラマ続編「書店員探偵サクラ」放…

秋田香麺会 at東京ラーメンフェスタ2024駒沢

第二幕は鴨白湯とオマールのマリアージュヌードルを食べてきました。 自家製秋田県産の鶏のミートボールトッピング 黒いのはオマール海老の香味油 鴨白湯に左側に海老のビスクをかけてある 矢張り甲殻類は強くて鴨の良さが隠れてしまったる しかしスープにと…

麺 おのでら 表参道 神宮前

神宮前で取引があり終了して麺おのでらへランチへ 10時57分前に到着 先客2名の3番目なので1巡目で入店できました。 鮨銀座おのでらがミシュラン1つ星の店で天ぷら屋やフレンチの店もあり 表参道に回転鮨 出したのは知っていてラーメン屋始めたのは最近…

魚金 池袋西口

5年ぶりに会う友達の飲み会で池袋の魚金を予約してもらいました。 魚金 池袋店 - 池袋/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ 刺し盛りスペシャル お刺身が美味しい~ 鯵の刺身は大きく新鮮で抜群に旨かった! 酒飲まない友達は最初からチャーハン大盛食べてまし…

福のからの日替わりランチ弁当

①鶏の山椒みそ焼き重 594円 8種類あり世田谷通り店は毎回3種類位出してる 最初は500円でその後560円に値上げして三種のからあげ丼が好きでしたが今回リニューアルしてそれは無くなりました。 唐揚げ弁当(今は折詰弁当という名前)も昔は540円…

東京ラーメンフェスタ2024 at駒沢公園 ラーメン侍コラボ せたが屋×気むずかし家

1幕の初日に行ってきました! ラーメン侍が出店 3幕まであり11月4日まで開催 いつもは別々でそれぞれ出店しますが今回は塚田健司さんと前島司さんの コラボラーメンという事で凄いです うまい!侍ショップ! ラーメン侍の2人が自分達のラーメン色をベー…

ウド様おねが~い!! たまプラーザ編 ウドさ×牧野ステテコさん

【ウド様おねが~い!!】#165 ウドさん ステテコさんコンビで面白かったです!! youtu.be youtu.be

下北沢カレーフェスティバル2024

今年も始まった下北沢カレーフェスティバル 下北のカレー屋にはほとんど来てるので今年はブラジルカレー ジャマイカカレー フィリピンカレーを食べる事にした。 NEVER NEVER LAND 昨年はミャンマーカレーのヒンを出していたが今年は ブラジルの海鮮シチュー …

祖父のかたみ

祖父が無くらった後 母からおじいちゃんのパテックフィリップの時計何処に行ったんだろうね? 無いね!と話してたんですが2年前に社員の家に行くと俊君に返したいものがあるという 腕時計だという あー!ここに有ったんだ! 父が社員の方にあげたらしい そ…

調光レンズ眼鏡 JINS

最近眼が悪くなり遠くも近くも見えずらい と言っても普段眼鏡かけるほどでもない 休みの日は出歩くので紫外線が目に悪いからUVカットの眼鏡が欲しい サングラスもってるけど室内では取るでしょ? だから偏光 調光レンズの眼鏡が欲しいなと思っていたのです …

鮨処銀座福助サンシャインシティー60店

サンシャインシティの59階にある寿司屋を予約していただきました。 tabelog.com 銀杏990円なんて頼む気にならんね 普通の席だと景色が良いのだが今回入口すぐ右の個室を使いました。 先付け 刺身 目鯛の柚子庵焼き 合肴 握りはシャリが小 中 大と選べま…

八幡カオルさんのソロライブ

オール下ネタ ソロライブ 「初体験」 カオちゃんの単独ライブという事で予約しました。 ライブで売る巾着袋が金玉しゃぶり妖怪と玉袋 こんなの持ち歩けないよ。笑!! 新宿BISKE shinjuku-biske 地下のかっぱはハイボール150円の酒場だったと思う 1年位…