整体じゃない三軒茶屋コダマカイロプラクティックセンター院長ブログ

世田谷区三軒茶屋コダマカロプラクティック院長のプライベートブログ ランチの記事が多いです

世田谷区三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックBlog

バーミヤンでランチ

世田谷区のバーミヤンではランチは初 飲みには来るが、

日替わりランチは町中華より安い

それてAM10時開店からランチメニュー注文可能 通しで17時までで遅いランチも可能

ランチメニュー|メニュー|バーミヤン|すかいらーくグループ

 

誰かの記事で日替わりランチ月火水木金土 全部食べて土曜日の鯖と唐揚げの甘酢醤油ランチが1位だった もしかしたら味じゃなくて栄養面で1位だったかも?

 

 

ライス少な目もあるんだ -22円

637円

 

 

来たー このスープ美味しくない お代わりなし

ライスは早い時間に来たので出来立て熱々

鯖は辛っと揚がっていてサバサバしてる 鯖だけに!

唐揚げは柔らかくジューシーで旨いです!

患者さんに教わったのですがすかいらーくアプリを使いすかいらーくポイントをためて

楽天ポイントなども付けられて決済でPayPay支払いするとポイント還元されるそうです。

3つのポイントが付くなんて初めて聞きました。

それと店のお知らせに60歳以上は5%割引になるそうです

すかいらーくグループは庶民の味方だね

 

あとビックリするのがバーミヤンってボトルキープ(6か月)できるのよ

 

いいちこ720とか黒霧島900mlが1650円

キープしなくても友達ときて飲みきっちゃえばいい

しかもファミレスなので水 氷 お湯 バーミヤンは炭酸も無料

と思ってたらそれはサイゼリアでした。 お湯と氷が無料だけでもありがたし

 

中華飲みはバーミヤンが1番コスパ良い

 

行ってる酒場がどこも値上げしてきていてるがファミレス価格は企業努力で感心いたします

 

しかし薄利多売とはいえそのうち値上げするでしょうね

-----------------------------------------------+----------

 

 

友達が車で治療に来たので駐車場があるバーミヤン

金曜日の日替わりランチ

友達には黒酢酢豚定食をオススメ

金曜日は玉子もやしの豚肉あんランチ659円

なんか見た目がチープだなと思い食べたら普通に美味しかった

スープは卵の醤油ベースのスープで前回のよりましでした。

とりあえず日替わりランチメニュー6種類食べるまでこのブログ書くか!?

友達60歳超えてるから5%引きに出来たがしなかった

私が支払いしたので 1人が60歳超えてれば2人とも5%引きになるのかしら?

調べたら本人と同伴者含めて6名まで有効だそうです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

休日2人でランチと飲みへ

この日は運悪く調理器具に故障でメニューがだいぶ絞られて酢豚食べてもらいたかったが中止になってた

三杯鶏と餃子

 

連れが60歳になったのでプラチパスポートをもらいました