コダマカイロプラクティックセンター院長ブログ

世田谷区三軒茶屋コダマカロプラクティック院長のプライベートブログ ランチの記事が多いです

世田谷区三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックBlog

Indigoandbooks 三軒茶屋

インディゴアンドブックス再開 場所が変わり三軒茶屋茶沢通りのゴリラビル斜め前のキクヤで月曜日ランチ間借り営業

三宿時代の記事はこちら↓

whiteningroom.hatenablog.com

2022年1月9日月曜日の祝日が初日でしたが1発目祝日は混んでるだろうと思い2週目に来ました。

https://www.instagram.com/indigoandbooks/

 

チキンカレー サンバル(ケララVer) 牛蒡と春菊のドライカレー

ライタ、パパド、ジャスミンライス ウールガイ

1300円 ライスお代わり可能

チキンカレー 以前よりマイルドで食べやすい これからの変化も楽しみ

野菜たくさんのとろみのある優しいサンバル

大き目にカットされた食感の良いドライカレーで美味しいー

 

次の週23日月曜

-Menu-
・ポークキーマ
・菜の花のダール
・新じゃがとグリーンピースのポリヤル

-数量限定-
Prawn Malabari
クリーミーで濃厚なエビのココナッツカレー

ライスお代わりできます

 

2種盛りで注文

全部どれも旨いけど組み合わせとして特上ポークキーマと海老のココナッツカレー

そしてダルの組み合わせが藍子さんのカレーで1番好き

エビカレーはいつも数量限定で早く売り切れるので11時30分に来たらすでに店内に客が5人いる 並んでるのか? 笑

 

 

ポークキーマはスパイスがしっかり油に移っていて香り良く宮崎産の質の良い豚肉のうま味もあり変わらず最高

このエビのココナッツカレーがクリーミーかつ濃厚でエビカレーで私的には1,2位を争う旨さ 旨すぎて他のと混ぜて食べたくないほど旨し!

実質2種盛りでもダルが付くので3種盛り+ポリヤル、ライタ、パパド、ウールガイなど付くので1700円でも高く感じない 

グリーンピースはあまり好きではなかったが今では美味しく食べれるようになりました
ベロニカさんも戻ってきて手伝っていて元気そうにしていて嬉しかった^


とにかく大好きなインディゴアンドブックスのカレーが再開して嬉しい~~~

 

3月4日

ムール貝カレーの日 行かなくては!

 

 

チキンカレーが美味しく出来たとのことで2種盛りに変更して注文

本当だ!何十回も食べてると微妙に味が違うのが分かり面白いんですがピーク時に近い旨さで頼んで正解😋

ココナッツミルク使ったムール貝のカレーはマイルドかつ適度な酸味もあり美味しい〜〜😋

火曜日目黒でも間借り始めるそうです

 

5月

チキンカレー サンバル 
アルーサーグ
セサミベジタブル
(茄子 、カボチャ、ズッキーニ)

 

雨降ってきて小ぶりになるの待ってたらチャイサービスしてくれた

有り難うございます

美味しいホットチャイです。( ^^) _U~~