住所は広尾だが恵比寿駅の方が近い 明治通り沿い1階、間借りカレー
自転車で行ってきました。平日ランチのみ営業
https://www.instagram.com/rubymurray_curryshop/
恵比寿駅周辺のガチャガチャしてる場所から離れた明治通り沿い1階にある
自転車も店の前に停められてGOOD
週1でビリヤニの日があり今日でしたが私のお腹事情で普通のカレーで
海老カレーが売り切れなので
チキンカレーとミーンモイリーの2種盛ご飯半分で注文
野菜カレーとサラダも付いて1200円
エリックサウス出身という事で味は間違いなく美味しい
でもエリックサウスと同じというわけではなくオリジナルな部分もある
一見シャイなのかという印象ですが話しかけても来る、感じの良い可愛げのある若い男性で好印象で応援したくなっちゃうタイプの店主
そしてなんと休みの日はスリマンガラムで働いてるという
最近私も行ってますが早朝なので昼に行けばお会いするという事ですな
店舗を探してるようなのですが桜新町の近くが良いと言ってましたのでこれは楽しみだな~是非世田谷区で開業して欲しいな^
かなり腕のいい方なので本当に楽しみ❕
先日解決カレーおじさんのアポなし取材で出てたんですが本当にアポなしで来たのか聞いたらその様です。
TVだとマズそういうのは事前に連絡がありアポなし設定みたいになってるがyoutubeはそういうのもありですが没だと時間の無駄になり撮影する人は嫌ですし、いきなり撮影来られても通常ならOKでもタイミング悪く忙しいとNGとういう事もあるでしょうしね、、、
密着取材まだまだ続行!アポ無し取材で訪れたお店のシェフがまさかの名店出身! - YouTube
じょいっこさんも行かれたようです 私が行った前日かな~?同じ2種盛選択してる。*1ヶラヶラ
[http://7月
祝日にビリヤニを出すという事を当日分かり
11時に治療を終えて自転車で行ってきました。
ビリヤニ残ってるのか聞くと今調べますと数えている
予約分で完売だったら悲しいな~と思い待ってると大丈夫との事 良かった~
来たー! これは美味そうだな~
マトンマサラも付いていて
ビリヤニにもカレーにも骨付きマトン肉がゴロゴロ入り
マトンで攻めていて好きだな^
旨すぎてどんどん食べれちゃうやつ
いつもはライスを少な目でもらいますがビリヤニはそんな勿体ないことしません
長菅骨の骨髄はチューチューして食べたよー、笑
スリマンガラムのマハリンガムシェフがここに来てビリヤニ作ってもらったと前に言っていましたがこのビリヤニはマハリンガムシェフのレシピではなくオリジナルだそうです。
修行先のビリヤニを超える美味しいビリヤニでした!ご馳走様でした。
密着取材まだまだ続行!アポ無し取材で訪れたお店のシェフがまさかの名店出身! - YouTube
10月
お酢を使わないポークビンダルーというのを食べてみたくて今日は目黒に用事がありそのあと来ました。🚴です。
ビネガーなどのお酢、タマリンドも梅干しも使わないで作るポークビンダルー
楽しみだな^
ココナッツミルクを使ってるという事でトマトの酸味だけでここまで出来るんだとビックリなポークビンダルーでとてもおいしい!
トマトは通常より水分を飛ばさないようにしてるとのことです。
私の大好きなカレー屋の1つです
22年2月
自転車だと寒くて足が遠のいていたが
牡蠣のビリヤニを出すというので行ってきました。
カレーは一つ選べるので🦑イカのカレー
美味しかった〜
ごちそうさまでした
*1:´∀`*