阿佐ヶ谷のネパール料理屋ミクラへ電話しても出ない 忙しいから出ないのか休業してるのかは分からない SNSなどの告知がない 外国人の店だと行って見ないとわからない。よくあることです 友達が車で連れて行ってくれたら休み
営業時間中に電話に出ない時は行かない方がいいみたい
高円寺のエリックサウスへ
エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター (ERICK SOUTH KOENJI CURRY&BIRYANI CENTRE) - 高円寺/インド料理 [食べログ]
場所は以前確認済みなので最寄りのパーキングをグーグル先生に教えてもらい、店へ
平日13時半ごろでしたので混んでいませんでした
友達にはビリヤニ 私はカレーを数種類食べようとメニューを見てるとバラエティープレートなるものがあるではありませんか!カレーもビリヤニもチキンティッカも食べれるというやつです 2人ともこれにしてマトンビリヤニとチキンビリヤニ
カレーは2種ずつ選べるので4種類注文
マトンビリヤニ エリックチキンカレー ほうれん草と豆のカレー ライタ サラダ チャトニ ロティ タンドリー風チキンティッカ
タンドリー風と正直に書いてあるのも良いですね
チキンビリヤニ マラバール風キーマカレー ココナッツ野菜カレー
ウールガイ(辛い漬物) ポディー(ひよこ豆のふりかけ) グリーンチリソースは卓上にあるのでお好きにどうぞ
どれも美味しく食べてて幸せホルモンドバドバ出る感じよー
美味しいビリヤニを美味しいカレーで食べるという贅沢さ
エリックサウスにはカレーマニアではない方を何人も連れて行っていますが皆美味しいと喜んでくれまして流石だなと!
しかし高円寺はカレーが熱い街ですなー
三軒茶屋からだと環七1本なのですが電車だと新宿周りでいきずらい というか遠回りしないといけないので
持ち帰りの冷凍カレーもあり高円寺近辺の方は良いですね~
お店のカレーと同じだと言ってました。
サクッと買って家でエリックサウスのカレー食べれるのはうらやましいです
次回はビリヤニのハーフ&ハーフがあるのでじっくりビリヤニを堪能しようと思います
21年4月
自転車で帰路によりました
ミールスにしてカレーをプラス88円でアレッピー風ラムカレーにしました。
ラッサムもサンバルもいつものごとく旨し!そして今日のダルは芽キャベツが入りGOOD!旬なのかな?
店の前や向かいの壁にも短時間なら自転車停めれるしテラス席ならそばに自転車置いてカレーを食べれるのが良い!