10月1日になり消費者還元事業登録の店がどのくらいあるのか父と世田谷通りから茶沢通りを歩くも焼肉屋とワイシャツ屋にポスターを見かけただけでもっとたくさん掲げてるかと思いきや少ない コダマカイロは申請出すの遅れて間に合いませんで連絡待ち状態です
そんな道のりの中シバカリワラを覗くと2人しか待ってない
これはもう還元はどうでもよくなり 階段を登り待つことにした
以外にも早く席が空きラッキー
シバカリーワラ (shiva curry wara) - 三軒茶屋/インドカレー [食べログ]
ここの所6回くらい来たのだがたくさん並んでいて断念続きだったので楽しみです
ランチの2種 3種値段据え置きみたい
2種の980円
私はチキンとポークキーマ2種に+100円でチーズクルチャに変更
父はポークとベジの2種にナンとライス
ポークキーマは粗挽きで八角の香りがほんのりとして食べやすい
チキンカレーはクローブの深い煎りがきつくかなりスパイシーでココナッツを使ったと書いてあるがかなりマニア向けのテイストでいいですね
チーズクルチャはたっぷり入ってるタイプではなく私はこういうのも好きです
いやむしろ沢山入ってるよりランチではこの方がいいです
ワインなどと合わせるときはチーズ感がもっと欲しいが
父を三茶で1番人気のカレー屋に連れてこれてタイミングよくラッキーでした
勝手なお願いなんですが席数が倍の店へ移転していただきたいです。笑
あの階段をこの足で長く待つのはきついんです
上の4人くらいなら座って待てるので並んでる人数を覗いていつも見てるんです
コダマカイロ戻る前に茶や の eatereatでお茶を
静香さんが作るものはご飯だけでなくチャイも最高に美味しかった!
21年1月
20年度はシバカリーワラさんはインド人シェフが帰国出来ずに大変な年で店主自らカレー作りだしてたり別のインド人雇い営業されてた時期もあり苦労したと思います。
それでも人気店なので営業中は客足は衰えず大したものです
現在はインド人シェフ2人も戻り、さて完全復活したのでしょうか?
冬限定のオイスターマラバーリを出すと言う。でもあの狭い階段には並べないのでテイクアウト
コダンプリという果実の酸味とココナッツの甘い香りが調和した牡蠣のカレーででマイウ~!ランチでは週末だけで牡蠣のカレーはテイクアウトでは1種のみ1250円
牡蠣が大きいのが1つ 中サイズが3つ 合計4つも入ってるよ!
間違って入れたのか??
※後日きいたら間違いではなく大きさで3つか4つか決めてたらしい
流石シバカリーワラ最高に旨い!
完全復活!!
TVに出たみたいで今日は1段と並びが長い中
テイクアウトだとササっと受け取れます
食べログの順位も上位になってから並びがひどくなった気がします
他の街から三軒茶屋にカレー食べに来てまたほかの店でもお金を使うことは三軒茶屋の街に貢献してるという事にもなります。
コダマカイロプラクティックセンターにも遠くから治療に来てついでにパンを買うとかいう患者さんも多いです。三茶には美味しいパン屋さんも多いしね
しばらくシバカリーワラはテイクアウトで食べます
閉店にならないだけありがたい
三茶のインドカレー屋ナンバー1なので
4月
覗くと1名しか並んでなくしかも2人出てきた!これは行かないとです!
indigoの藍子さんとまた会いました
中々店内では食べれないので勿論3種 1500円
ナンが前より旨いな シバカリワラのチーズクルチャチーズ少ないからこれでいいや
米も糖質考えるとバスマティーライスがいいなー
うるせー客だね。*1ケラケラ 文句ではなくこれで全然OKなんですよ
いつも美味しい
チキンカレーは北インドカレーでローストコリアンダーが深みを出しチキンにあう
菜の花と筍のダルはマスタードが効いていて菜の花の香りをより引き立ててる
ポークビンダル―は西インドのカレーでワインビネガーを使い店によりまちまちなんですが極めて旨い部類に入ります
流石ですね!
矢張り名店
ただカウンターが狭くて窮屈
待ってる時にこのビルの3階の部屋が家賃7.5万円で出てた。風呂無しですが
家賃はそんなに高くないのかもしれません
休業してた時期もありますのでいざというときは家賃が安い方が持ちこたえられわけです
21年9月
同級生が仕事で三茶に来たのでシバカリーワラへ
階段で一人待ちだけだったので並びました。
今日は初めて一種盛り
チキンとラム
22年1月6日 雪
寒い 雪降ってきた昼休み2時間ある
レッツゴーシバカリワラ
シバカリワラ着くと並びなり階段上り中はいるとテーブル席1つあいていてすんなり入店 ラッキー、クッキー、歯茎ー
チキンマッパス(ココナッツ風味ケララ州のクリスチャンのレシピ)
ペッパーポークマサラ(ブラックペッパーが効いてるポークカレー)
セサミベジタブル(ローストした黒ゴマが香ばしくて濃厚なカレー)
イヤー 毎回美味しいですね 名店!
特にチキンマッパスが食べていて幸せでした💛
*1:´∀`