酒場
いつの間にか白湯ラーメン屋が閉店して居酒屋になってる しかも恐ろしく安いではないか!? 協力3密対策とか書いてあるのに密の席案内するのでそこは嫌だと断ったら6人席に座らせてくれたので店内で少し飲み食いすることにした 新時代 三軒茶屋店 - 三軒茶屋…
インスタ繋がりで自分の食べたものを絵にするなみのりエリィさんという方がいて毎回素敵な絵に癒されてるのですが今回アートの展示が番狂わせというBarで開催されているので時間作って行ってきました この企画がなければ一生このBarには来なかったと思います…
友達と四谷三丁目駅待ち合わせに時間がまだ少しあるのでのんきへ のんきは1950年代屋台から始めた店で本店は堀切菖蒲園にあります 赤羽や四谷 溝の口にも店があるが多分タレの権利を買って別経営と認識してます 四谷には行ったことがないので行って見ました …
三茶NO1やきとん 酔直 カレーやラーメンよりも前から食べ飲み歩いてるのが焼トン屋で老舗や秋元屋系 ひなた系とはまた1線違うんです 決定的に違うのは豚の種類 品種が中ヨークシャ種の高座豚のもつ焼きなのです モツ系は黒豚もブランド豚もそんなに違わない…
前から行きたかった酒場へ行ってきました 丁度2席カウンターを詰めていただき座れました 兵六 (ひょうろく) - 神保町/居酒屋 [食べログ] 小さなコの字カウンターで凄い良いんです まー距離感が狭いのが嫌いな方はダメですが大衆酒場慣れしてる方は気に入…
イケバスに乗ってみました 電気バスでウィラーが運営 長野行くのに高速バスなどある会社でお世話になっています バスの上に乗る梟がなんともかわいらしくて良いですね 14席 電気でタイヤが10個付いていて静かで乗り心地がいいかと期待してたのですが ウ…
和民の渡邊美樹さんとテリー伊藤さんのコラボ店 から揚げの天才 唐揚はワタミの30年以上のノウハウのから揚げ 卵焼きはテリー伊藤さんのお兄さんの店のレシピ? 築地に店がありましたよね? 矢口渡から来る患者さんから店が出来たのは聞いていて今回三茶に…
日曜日朝から呑める居酒屋って多くないんです 三ノ輪の安井屋は佃煮屋が経営する居酒屋で10時から呑めます ランチ前に呑むにはちょうど良く さくらトラムのぶらり散歩の前に行って見ました tabelog.com 目の前の佃煮屋から出来立ての浅利の佃煮を持ってき…
先日池袋で友達と飲んでいてスパークリングワイン190円だよ!なんて言ってたのですがたまたまその店に違う友達と入ることとなった 私はお腹いっぱいで食べたくないので昼呑めて 食事もできるところへしたのです tabelog.com バルデリコだったんだが名前が変…
月1で飲みに行く友達がいて今日は私がハードスケジュールで用事を済ませて急いで小池へ tabelog.com 寿司居酒屋でアルコールが安いがお通しが460円という店 まずは生ビール180円で乾杯 発泡酒ではありませんよ ナンパ禁止とはつまらないですね~ 酔ってしつ…
やきとんひなたは上板橋が本店でそこから多店舗展開してる店で秋元屋出身 そしてひなたから独立した店をひなた系という 味噌だれが美味しく私は大好きな焼トン屋で池袋に西口東口と2軒あるのでよく行きます 秋元屋の秋元さんの修行先の蕨の店にも行ったこと…
関西に住んでる同級生が池袋ステイなので集まりました ブログを書こうかと思いましたが画像が顔写真しかなく出せないや www.seiryu-syuzou.co.jp 清龍は酒蔵の直営店で日本酒の飲み比べとか楽しく私はここの醸造酒が好きです M君とは15歳から会ってないん…
えんらいしゃんで新年会 燕来香 (えんらいしゃん) - 三軒茶屋/中華料理 [食べログ] この日はアラカルトのみのメニュー 料理の提供がいつも早くてびっくりします 担々麺はイマイチでしたが他はいつも通りみんな旨い 女将さん治療したことあるんだが私の事覚…
高津 溝の口方面へ昼飲みへ 大衆酒場 溝の口 ただいま - 溝の口/居酒屋 [食べログ] 大衆酒場 ただいま ここはいまのところハイボールが143円で呑めるんです 皆さんはランチメニューでランチしに来てるんですが私は昼飲み カツカレーは次回にして もつ煮込み…
友達に誘われて祐天寺 ばん へ 三茶にもあるんだけどやはり祐天寺のばんが1番 祐天寺ばんは先代の弟さんが始めた店でサワーとはレモンサワーの事です 三茶はサワー発祥と名乗ってるのにサワーセットでと注文したらレモン付けますか?と聞いてきてなんだよそ…
すずらん通りの一軒目酒場がなくなりその後に来たのが筑前屋 焼トン屋のチェーン店です 目の前が四文屋なのによくオープンするなと思ってたのですが中を覗くとほぼ居ぬきで内装にはお金ががかかってないので赤字なら即撤退できそう 四文屋の方が客は入ってま…
コダマカイロプラクティックのホームページは右のリンクから見てください⇒ 世田谷線西太子堂駅前の酒屋 唐木屋はコダマカイロからも3分くらいで行けて20年以上前から行ってます 蒸し暑いのでクラフトビールをテイクアウトして繁盛店の並びで呑みながら待つと…
渋谷のやきとん屋の後お腹が満腹になり2軒目にすぐに行けないので奥渋谷の方へ散歩へ ウーパールーパーと食べる気がしないな~ 快飲制か これは上手い 確かに酒は楽しく飲むもの これが出来ない人は酒飲む資格なし 飲みたければ家で1人で呑んで下さい 昼間歩…
友達の予定が未定で呑みに行けるか未定でしたが2日目に行けるという事になり 美味しい豚肉が食べたいというので 自分でもどっかの店行こうと思っていたのだが思い出せなくて当日の14時くらいに思い出したのが 渋谷のじょうもんという店で 看板のない串焼き専…
緑茶を食べて育てたセレブ豚の茶美豚 茶美豚のやきとんを出す店があり行ってまいりましたのが渋谷のスペイン坂にある備中屋長左衛門 tabelog.com モツ系はなくてロースとバラだけ 塩で注文 混んでいて時間がかかると言われた レモンサワーを注文 これが甘く…
高校の同級生の友達のやきとん屋 はやし家 前から知ってたのですがなかなか行く機会がなく行けなかった とんかつ屋 とん太へ行くもまた並んでいてやめて歩いてると思い出したはやし家 この辺はセミナーでよくリハビリ専門学校に来るとき通るのです 昔はべん…
三軒茶屋の三角地帯の足立商店が閉店してその後 何か作ってるなと見かけたら昨夜から飲み屋がオープン いったいどんな店なのだろうか?治療が19時に終わったので急いで行ってきました オモウツボ - 三軒茶屋/バル・バール [食べログ] 店全体と提灯の文字を…
北千住に呑みに行きましょうと誘われたので行ってきました 三軒茶屋からだと直通の電車があるのです 北千住は元日光街道の宿場町だけあり栄えていて店も沢山あり楽しそう 大都会だよ 笑 藤やが満席で入れないのでやきとん屋へ 少し待ちましたが2階のテーブ…
く 土曜日非常に珍しく15時に終わりそうなのでそのこう前日に仲のいい患者さんに伝えると友達と16時に山城屋酒場へ行くという 山城屋酒場といえば呑兵衛なら知らない人はいない老舗酒場で確か創業明治30年だったかな?とにかく古くからある酒場で前か…
かっちゃん行こうと思ったが店の中が熱そうなのでやめてけんちゃんへ けんちゃん 上野 tabelog.com お通しもなくサクッと呑めるいい酒場です あー涼しい^ 甲子園野球見ながら飲むことにしよう 黒ホッピーセット グビグビ~ 昼飲み最高 サッパリしたものが欲…
三軒茶屋のスターバックスで珍しく長い時間くっちゃっべってたら飲み屋のオープンの時間になり ばんへ 金ピカの靴で入店 いらっしゃいませもなくここ座れみたいに指さされカウンターへ 指さしなくてもカウンターへ座るけどね! レモンサワーセット注文するも…
ルイビ豚を食べに上野で待ち合わせ 東京豚バザール 東京豚バザール (とうきょうとんばざーる) - 上野/居酒屋 [食べログ] 我々が普段食べてる豚肉は三元豚です これを環境よくとかエサにこだわって育てた豚が銘柄豚でこれはたくさん種類があります ランドレ…
三軒茶屋整体コダマカイロプラクティックセンター http://kodamachiro.com イスラム横丁にスパイスを買いに来て丁度お昼時なのでナングロガルのネパールの地方料理を食べに行ってみました 新大久保の駅の出口出て左に歩いて行くと左側にあり1階が八百屋さん…
池袋で東松山のやきとんが食べれるんです 楓 池袋東口パチンコ楽園裏にある炭火串焼き東松山焼き鳥 楓に行ってきました 炭火串焼 楓 (カエデ) - 池袋/居酒屋 [食べログ] 東松山やきとりはひびきという店が有名で都内にも1軒あります いつものホッピー黒セ…
里 高田馬場 tabelog.com 通しの冷製モツ煮 蒸してるので冷たいのが丁度いいわ 豚バラ入りカレールー 旨いですねという言うとナイルいるときはウンヌンと話す店主 え!? なんと!50年前にナイルレストランで働いていたという まさか高田馬場のガード下の酒…