2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
※神泉の方へ移転 マサラカリー&チャイ 土日の朝6時から営業されてる間借りカレーが下北沢にあるんです 都知事から密接な事をしないように注意勧告が出ましたね 花見もしたいカレーも食べたい私にはこの時期もってこの店であるというっ事ではやおきして自転…
三軒茶屋 茶沢通りにありイタリアン 間口が狭くどうも入りづらく行ってなかったので行くことにしました tabelog.com 2階に案内されたらあらー 明るく奇麗な内装なんですね フィツシュランチの鱈と魚介のアクアパッツァとミートランチの鶏モモのコンフィを注…
インスタ繋がりで自分の食べたものを絵にするなみのりエリィさんという方がいて毎回素敵な絵に癒されてるのですが今回アートの展示が番狂わせというBarで開催されているので時間作って行ってきました この企画がなければ一生このBarには来なかったと思います…
豚バラ軟骨カレーが食べたくなったのでとんがらしへ たまに臨時休業で休みだったり並んでたりで行けないこともあるが今日はすんなり入店できた。 と言っても先客は数名いました とんがらし - 三軒茶屋/インドカレー [食べログ] とんがらしはコダマカイロの開…
大塚の北の方に有名なネパール屋があるんです 最寄り駅はさくらトラムの巣鴨新田 初めて降りました mitho Nepali Indian Restaurant&Bar - 巣鴨新田/インドカレー [食べログ] 一般の方用に北インドカレーのナンのランチセットメニューもあるのですが ネパー…
友達と四谷三丁目駅待ち合わせに時間がまだ少しあるのでのんきへ のんきは1950年代屋台から始めた店で本店は堀切菖蒲園にあります 赤羽や四谷 溝の口にも店があるが多分タレの権利を買って別経営と認識してます 四谷には行ったことがないので行って見ました …
三軒茶屋のおでん屋たまやとカオルさんのカレーのコラボ これは三茶だし行かないとです! 三軒茶屋2丁目から行くと裏から店に行くことになるんです 奥三茶たまや - 西太子堂/居酒屋 [食べログ] ここは前ペットのトリミング店だったところ 常連ばかりだが構…
新宿のバーで間借りしているスパイスハット この辺は2丁目なのであまり来ませんが昼ならOK 土日は来れなくて祝日に営業してるので行ってきました なんとも個性的で可愛く目立つ店ですねー おじさんなので入るのに少し躊躇 スパイスハット (Spice Hut) - …
今年は桜が咲くのが早いな~ さくらトラムの終点駅 早稲田から面影橋まで散歩花見 5部咲き位でしょうか?来週が見頃ですね そうだ面影橋を北に行けば目白不動があるんだ 五色不動の1つ 昔は江戸城の鬼門にそれぞれあったのですが焼けてしまい今はバラバラの…
氷温熟成豚の氷室豚 ひむろブタが伊勢丹や高島屋で買えるのですが新宿伊勢丹の地下でイートイン出来るので行ってきました。 入口の案内係に豚肉専門店は何処か聞くと豚肉専門店はないがお肉はあちらになりますと あるじゃねーか!?
三茶NO1やきとん 酔直 カレーやラーメンよりも前から食べ飲み歩いてるのが焼トン屋で老舗や秋元屋系 ひなた系とはまた1線違うんです 決定的に違うのは豚の種類 品種が中ヨークシャ種の高座豚のもつ焼きなのです モツ系は黒豚もブランド豚もそんなに違わない…
松陰神社の前にとんかつ屋があることは知っていて国産豚使用と書いてあり当たり前だと思ってたのですがカツカレーがあるのでゴーダカフェにロンT予約しに行くついでに食べてみましたコダマカイロプラクティックHPは→ tabelog.com 特製カツカレー膳 姉妹店が…
父が銀座の用事を終えランチしようと三軒茶屋に来ました 大体自宅では肉料理が出ないらしく肉が望みの事が多いので今日はここ! tabelog.com 父はステーキ 私は勿論カレー!笑 サラダは付いていてドレッシングが美味しいです アリオリポテトも追加注文150…
患者さんがやっぱりインディアで集まりがありシェフの1人が三軒茶屋のシバカリワラ出身だと聞いてので気になってた店 どうやらご兄弟で経営されてるみたいでお兄さんの方はダバインディアの元シェフだと言う。これはもう行かないとですよ! やっぱりインディ…
世田谷区の整体院コダマカイロプラクティックセンターのHPはリンクから見てください 腰痛で友達が治療に来たので終わってからランチへ コメダ珈琲のカツカリーパンを食べに行きました 朝に1度来たことがあるがランチ時間は初めて コダマカイロプラクティッ…
ふ〜ん。。、 整体は広告規制がなく 色んな事を書いてあります 国家資格者のマッサージや指圧の施術院は広告規制があります 勝手にそれぞれ口コミNO1 とか 口コミ評判NO1 とか リピート率NO1と自称してるのです なかには開業して数か月もたっていないのに口…
※閉店してしまいました 残念 好きだったのに スープカレーとプリンの店パッション 駒沢大学駅からだと公園通りで駒沢公園正門すぎてもっと先の路地左に入る2階 入口は公園通りの反対側 スープカレーとプリンの店 パッション 東京駒沢店 - 駒沢大学/スープカ…
※オーナーは同じだともうがまた違う店になってます。スペイン料理 和食屋が閉店して洋食屋がオープン キッチントシ!俊彦なので行かないとだよ 行ってみるとカレーメニューが今日はあるではないか チキンカツカレー tabelog.com 本当は写真のmenuがお勧めで…
秋葉原の、丸五のとんかつが1番旨いと言ってる友達がいて平田牧場の三元豚を使っている 平田牧場では三元豚と金華豚を養豚していて丸五は金華豚とは書いてないので三元豚使用なのかなと?ただよく調べてみると普通のLWD三元豚ではなくLDB三元豚で黒豚のハー…
スパイスボックスに行ったのだが売り切れなのか?もう片付けていて食べれませんでしたので孤独のグルメに出て混んでると聞いてるさんとうしゃへ行って見ると遅い時間のせいか並びなし 店入ったら我々で丁度ラストオーダー あぶね! まずはラムチャイをラム多…
チンチン電車ぶらり旅 略してちんぶら散歩! 前回は雑司ヶ谷から三ノ輪だったので今回は三ノ輪から 日比谷線で三ノ輪まできて都電の三ノ輪まで歩く フムフム 三ノ輪らしいディープさがいいですね~ 三ノ輪には朝から呑める場所があるんです この佃煮屋が経営…
蒲田のらーめん蓮が三軒茶屋に支店を出すと情報が入っていて工事が遅れ3月上旬オープンと聞いていたが今日茶沢通り歩いてると路地に花束を見つけた そうだった!蓮だ 中華屋のこうらん閉店したんですね その跡地まずは普通の味噌ラーメンを券売機でぽちっと…
新宿NEWoManの新店 カレー屋ボングー 店に着くと想像以上の並びが、、、 治療の昼休み長めの抜け出しなので40人以上並んでてこりゃダメだね!今日まで半額なので混んでると思われます 半額より時間が大事な今日の私 前から行きたかったラーメン屋に行くこ…
麻生十番に親戚のお墓があり前にカレー屋を調べたことがあり 欧風カレーで美味しそうだなとチェックしてた店で日曜日営業してるので来ました Cafe風な店舗で可愛らしい おじさんですが入ってみましょう s.tabelog.com コンビネーションにしてビーフと海老を…
SNSでマジョラムカレーのイベントが日曜日しかも世田谷であるのを知りさっそく予約して12時は混んでいて14時半にしてくれと言うので遅めのランチへ お腹ペコペコ 区役所や税務所のある通りで 私は何度も前通ってるから分かるけど↑ここなんです えんとつ…
前から行きたかった酒場へ行ってきました 丁度2席カウンターを詰めていただき座れました 兵六 (ひょうろく) - 神保町/居酒屋 [食べログ] 小さなコの字カウンターで凄い良いんです まー距離感が狭いのが嫌いな方はダメですが大衆酒場慣れしてる方は気に入…
いつもランチに行ってるeatreatのイベントで以前に簡単な私でも受けれそうな料理教室やってほしいなと言ったことがあり現実となりました アーユルヴェーダ料理というのがいいですな 生徒が作るのではなく静香さんのデモンストレーションを見ながらメモをとる…
友達が治療に来たのでランチへ 食後にコーヒーをゆっくり呑めると場所がいいかなと tabelog.com 地震が来たら怖そうな古い民家を改装してあるカフェで三茶では有名なカフェ 日替わりのナスと挽き肉のトマト煮と チキンカレー どうなんだろうこのカレーは?…
みますやは創業明治38年で最古の居酒屋と言われています 山城屋の方が創業は明治30年 で早いのですが最初は酒屋でその後居酒屋を始めたので居酒屋としてはみますやの方が長いという事だったと記憶してます 鍵屋も創業はもっと古いのですが居酒屋始めたの…